重要
お知らせ
新着NEWNEW2023.3.17

総合型選抜に新方式を導入いたします

これまで、桜美林大学では、受験生一人ひとりが、高校時代の学びや経験から得た力を自ら認識したうえで、「自己申告書」や「面接」に言語化されたものを積極的に評価する取り組みを総合型選抜において実施してきました。

2024年度入試より、従来の方式に加えて、高校時代に学んだ教科・科目で身に付いた基礎学力(学力試験)と大学で学ぶ意欲(志望理由書と面接)を組み合わせた総合力を評価する方式を新たに導入いたします。
これにより、受験生が大学入試において最も力を発揮できる選抜の選択が増えることになります。
例えば、下記のように、受験生それぞれの強みを活かして出願・受験することができるようになります。

 

① 「自己申告書」を書いたり、「面接」試験において自己表現をするよりも、高校での教科・科目の試験の方が実力を発揮しやすい受験生

総合型選抜(基礎学力方式)

 

② 部活動や委員会活動、ボランティア活動、地域での活動等で得た学びや経験を「自己申告書」や「面接」でアピールしたいという受験生

総合型選抜(総合評価方式)※2023年度入試までの総合型(一般)と同方式です

 

新たに導入される方式も含めた総合型選抜の内容、選抜日程については、別紙を確認してください。

別紙:「基礎学力方式」概要

 

詳細が決まり次第、受験生サイトにて随時お知らせしていきます。

戻る
Back
返回