町田キャンパス
町田キャンパス
〒194-0294 東京都町田市常盤町3758
最寄駅からの所要時間
・JR横浜線「淵野辺」駅よりスクールバスで約8分
・京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター」駅よりスクールバスで約20分
スクールバスの時刻表と乗り場案内スクールバスの時刻表と乗り場案内(EN)スクールバスの時刻表と乗り場案内(CN)
-
淵野辺駅からの乗り場
-
多摩センター駅各線からの乗り場
※日曜日・祭日は原則運休です。学校行事により変更する場合がありますのでご注意ください。
※ 車椅子でのご利用について
・淵野辺線は、低床バスの運行により、車椅子での乗降が可能です。
・多摩センター線は、車椅子での乗降ができませんのでご注意ください。
※入試当日の多摩センター発着のスクールバスの運行はありません。
国境や文化を越えて学ぶ姿勢を表現するメインキャンパス国境や文化を越えて学ぶ姿勢を
表現するメインキャンパス四季折々に多彩な表情を見せる豊かな自然。それはまた、勉学に最適の環境でもあります。その特長は「門や柵がない」ことで、誰にでも広く開かれていることを象徴し、国境や文化を越えて学ぶ姿勢を表現しています。構内にある建物には、それぞれ桜美林学園の歴史や創設者の願いが込められた名前がつけられています。
荊冠堂(けいかんどう)荊冠堂(けいかんどう)
チャペル(礼拝堂)である荊冠堂は、桜美林学園創立60周年を記念し、2007年12月に完成しました。キリスト教主義学校である桜美林学園を象徴する建物です。
徳望館(とくぼうかん)徳望館(とくぼうかん)
グローバル・コミュニケーション学群の授業で使われます。Brown Bag Cafeでは、英語を母語とする学生が、英語学習者に向けて、実践の場を提供しています。ここでのルールは「使用言語は英語のみ」。
崇貞館(すうていかん・「桜カフェ」)崇貞館(すうていかん・
「桜カフェ」)1階には、学生食堂「桜カフェ」があり、バラエティーに富んだメニューをそろえています。
サレンバーガー館サレンバーガー館
健康福祉学群の授業で使われ、福祉や保育の実習室があります。「実習支援センター」では、学外で行われるさまざまな現場実習をサポートしています。
明々館(めいめいかん)明々館(めいめいかん)
教室、PC教室、学生対応の事務室などがあります。1階と8階に自由に利用できるラウンジがあります。
太平館(たいへいかん)太平館(たいへいかん)
教室、PC教室、教員の研究室があります。6階のセルフアクセスセンター(SAC)は、さまざまなソフトウェアを利用できるように環境が整えられています。
理化学館(りかがくかん)理化学館(りかがくかん)
自然科学系の授業で使う化学実験室や天体観測所などの設備の他、心理学や健康福祉学群の授業で使う実験・実習室も備えています。
学而館(がくじかん)学而館(がくじかん)
教室の他、授業のことや文献の探し方など、さまざまなことが相談できる「コーナーストーンセンター」、外国語の文書作成を支援する「ライティング・サポートセンター」、留学生の日本語学習をサポートする「日本語学習リソースセンター」があります。