多摩アカデミーヒルズ(多摩キャンパス)
〒206-0033 東京都多摩市落合2-31-1
最寄駅からの所要時間
・京王線、小田急線、多摩モノレール「多摩センター」駅より徒歩10分
スクールバスの時刻表と乗り場案内スクールバスの時刻表と乗り場案内(EN)スクールバスの時刻表と乗り場案内(CN)
受験生向け イベント別臨時ダイヤ時刻表受験生向け イベント別臨時ダイヤ時刻表(EN)受験生向け イベント別臨時ダイヤ時刻表(CN)
地域文化振興
そして国際的教育研究の拠点地域文化振興
そして国際的教育研究の拠点2020年4月開校。航空・マネジメント学群の国内拠点です。専門性を身につけるためにFTD(飛行訓練装置)やパネルトレーナーを完備。このほか、航空関連業務に関するさまざまなシチュエーションの対応法を学ぶことができます。また行政や近隣の皆様とともに、教育・研究・文化振興の拠点として広く活用されています。
1階エントランスホール(ジオラマ)1階エントランスホール
(ジオラマ)空港ジオラマには国内航空各社のモデルプレーンが並び、一瞬にして航空の世界に入ります。
PC教室PC教室
管制や操縦のソフトを備えた高解像PCが25台並んでいます。
B737FTD(飛行訓練装置)B737FTD(飛行訓練装置)
航空・マネジメント学群のシンボルです。
A320APT(Procedure Trainer)A320APT(Procedure Trainer)
航空・マネジメント学群の学びのツールです。
航空・マネジメント学群新棟(仮称)航空・マネジメント学群新棟
(仮称)2023年4月開設予定。飛行機の翼のような軽やかさとシャープさをイメージし、多摩中央公園の緑地や敷地に呼応するよう設計されています。奥のウィングはフライト・オペレーション(パイロット養成)コースの寮です。
※画像はイメージ図ですオープンラボオープンラボ
極力仕切りを設けない学生同士、また学生と教員のコミュニケーションの場となる、自由な空間です。
※画像はイメージ図です図書館と食堂図書館と食堂
航空関係の蔵書をそろえた図書室を広場やカフェテリアの隣に配置することで、カフェ気分でくつろぎながら本を閲覧することも可能です。
※画像はイメージ図です寮棟寮棟
フライト・オペレーションコース専用の学生寮は3人1部屋としながらも、しっかりとプライバシーは確保した設計。各階には学生が自由に運営できる共有スペースを広く設けています。※イメージ図