資料のオンライン閲覧
データダウンロード、冊子をご希望の方はMY PAGE+にて資料請求フォームからご請求ください。
ついに2022年4月から、高等学校では新しい学習指導要領の実施が始まります。
「社会に開かれた教育課程」という大きな方向性のもと、「総合的な探究の時間」をはじめとした新科目へ対応するためには、高等学校はこれまで以上に社会・地域と連携することが求められています。
しかし2021年春の段階でも、60%の先生方が「探究の準備を始めていない」と回答した調査があります。感染予防の対策にも追われる中、学校組織が連携して「探究」のカリキュラムへと対応していくことは容易ではありません。
そもそも、こうした大きな流れはどんな願いや未来予測に向けて進行しているのでしょうか。その原点を確認し、教育現場で活かせる知恵を見出すためにオンライン研修会を実施いたします。
基調講演には、文部科学副大臣・文部科学大臣補佐官として新しい学習指導要領の骨子づくりを牽引した鈴木寛先生をお迎えします。ぜひ、この機会にオンライン研究会へご参加ください。先着順でお申込をお受付いたします。
基調講演
鈴木 寛先生(東京大学・慶應義塾大学 教授)
パネルディスカッション
「生徒の探究を育む教員像とは?」
鈴木 寛先生(東京大学・慶應義塾大学 教授)
池田 幸代先生(神田女学園中学校高等学校)
吉田 麻美 先生(八王子実践高等学校)
畑山 浩昭(桜美林大学 学長)
山崎 慎一(桜美林大学 教育探究科学群設置準備室 准教授)
横にスライドすると表を全て見られます。 Slide sideways to view full table 横向滑动,你可以看到所有的表格
参加対象 | 高校の先生方や教育関係者など |
申込締切 | 2022年2月25日(金) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100人 |
こちらの「マイページプラスforTEACHERS」にご登録いただきますと、教員向けイベントにお申し込みいただけるほか、入試やオープンキャンパスなどの情報および高大連携に関わるさまざまな情報をいち早くご案内いたしますので、ぜひご登録ください。
登録を行うと、受験生および教員の方は下記の内容が可能になります。
データダウンロード、冊子をご希望の方はMY PAGE+にて資料請求フォームからご請求ください。
Request Brouchure files (available in Japanese, English, Chinese, Korean)from the download form page.
请从下面的下载页请求小册子数据(日语、英语、中文、韩语)。